プロジェクト

農産物×ジェラート グリーンシーズンの憩いの場ができました。

国道148号線から小谷温泉に向かう途中。
2021年8月11日にジェラート屋さんがオープンしました。



飲食スペースは屋内と屋外があり、自由に利用することができます。
また、「オタリベース」という直売所が併設されています。ここには、地元の方が持ってきた農産物や加工品、民芸品などが陳列されています。
ジェラートのメニューは、週替わりで更新するとのこと。



レギュラーメニューとして、次のメニューがあります。

  • 地元そば屋の自家焙煎そばを使った「そばジェラート」
  • 地酒小谷錦、雨飾山を醸造する北安醸造様の酒粕を使った「酒粕ジェラート」
  • 新鮮な牛乳を使用した「濃厚ミルクジェラート」

レギュラーメニュー以外はこのような感じでした。

  • 信州産 梨のソルベ
  • 信州産 リンゴヨーグルト
  • 信州産 クリームチーズ5ベリー
  • 小谷産 ずんだ餅
  • 小谷産 ぶどうのソルベ
  • チョコバナナ
  • 大人のラムレーズン


全て食べたい。選べません。
小谷村、長野県で収穫された農産物を活用したい。そんな思いが込められています。


オタリベース(直売所)

小谷村で収穫された野菜や果物たちは、販売されることはなくお隣さんにお裾分けするのが大半です。
しかし、その野菜や果物はだいたい皆さん作っていて同じ時期に収穫するので、食卓は同じ野菜があふれかえり、暫く同じものが続くこともしばしば。
オタリベースが大活躍して、小谷村で収穫された農産物が皆様のお手元に届いてほしい。
ジェラート屋に併設して、マーケットスペースが設けられています。



地元の方が、バッグに野菜を入れてオタリベースに野菜を持ち込んでいる姿がありました。
その地域にあるものが紹介される場所はとても大切です。


オタリアンジェラート&オタリベースから「○○してほしい」


オタリベースでは小谷村の農産物、民芸品、工芸品を募集しています。
商品の歴史や言われなども教えていただけると、更にありがたいです。
今年は11月末までとなりますが、来年以降も多くの商品を陳列したいため、皆様のご協力をお願いします。
ご希望の方は、店舗スタッフにお声がけください。


店舗情報


 店名:オタリアンジェラート&オタリベース
住所:長野県北安曇郡小谷村大字中土16107番地
営業時間:10時から17時まで
定休日:火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)
 店舗は11月末で終了、冬期間は移動販売を行う計画だそうです。
駐車場:お店の前に10台程度
Instagram:otalian_gelato

「はじまりました」の記事

雪を夏に残す取り組み 雪学×小谷小学校

冬にたっぷり降り積もる雪、さて、どう活用するのか❔❕ 小谷村も...

塩の道ガイド講座&実践ウォーク!!

塩の道公認ガイドの育成が始まりました おたり塩の道の価値を...

塩の道公認ガイド検定を開催します

小谷に残る里山文化「塩の道公認ガイド」の検定を開催します 塩の道の...

早稲田大学 × 大網「くらして」 ありのままの山里の暮らし体験

早稲田大学人間科学部 武田尚子研究室の地域社会学ゼミ合宿(2泊3日)が...

日本百名山 雨飾山は、10月の土日に規制を行っています。

雨飾の交通規制にご協力いただきありがとうございます 引き続き路上駐車を...

百姓七人衆。小谷の農業お助け隊です。

小谷村の農業の担い手不足や増え続ける耕作放棄地。小さな市町村はどこも同...

最新の記事

雪を夏に残す取り組み 雪学×小谷小学校

冬にたっぷり降り積もる雪、さて、どう活用するのか❔❕ 小谷村も...

塩の道ガイド講座&実践ウォーク!!

塩の道公認ガイドの育成が始まりました おたり塩の道の価値を...

塩の道公認ガイド検定を開催します

小谷に残る里山文化「塩の道公認ガイド」の検定を開催します 塩の道の...

【BALMUDA The LanternをGET!】小谷村の観光に関するアンケートにご協力ください

小谷村観光地域づくり地域プラットフォームでは、小谷村をより皆さま...

おたり自然学校

事業者の紹介 おたり自然学校は長野県小谷村を拠点に、自然や暮らしといっ...

早稲田大学 × 大網「くらして」 ありのままの山里の暮らし体験

早稲田大学人間科学部 武田尚子研究室の地域社会学ゼミ合宿(2泊3日)が...