雨飾の交通規制にご協力いただきありがとうございます
引き続き路上駐車を行わないようご協力をよろしくお願いします
日本百名山の一つ、雨飾山。
標高は1963.3mで、日帰り登山で人気のある山です。
しかし、登山道は細く、急な勾配の道が続くため、登りも下りも3.5時間程度かかります。
特に、10月の紅葉シーズンの雨飾山は見事で、多くの登山者を魅了しています。
2021シーズンは、紅葉が遅れているのか、10月10日現在ではまだこのような状態です。
雨飾登山口から雨飾山を望む。
2020シーズンでは、紅葉シーズンに登山者が殺到して、頂上付近では渋滞が起きました。
話を聞く限りですが、1時間ほど歩けずに立って待っていた状況もあるようでした。
このことは、地域プラットフォーム会議の中でも話題となり、雨飾山がオーバーユースになっていることや、駐車場に駐車できない車が路上駐車を行い、交通が麻痺してしまったことが話されました。
豊かな自然を守りたい。
大切な自然をゆっくり登山者の皆様に満喫いただきたい。
そんな思いから、2021シーズンは路上駐車を禁止する車両規制と、安全な登山をしていただくための登山指導を行っています。
雨飾山の取組に地元住民も立ち上がる
2021シーズンの取組として、次のことを行っています。
期間は10月24日(日)まで、毎週土曜日・日曜日です。
- 雨飾山登山駐車場の地区住民による駐車場整理、満車時の対応
- 登山者に向けた遭難対策協議会による登山指導
- 鎌池駐車場の駐車場整理
- 長野県警察の道路パトロール及び登山指導
雨飾山登山口周辺の駐車場が満車になり次第、Twitterでお知らせを行い、現地には満車になった旨の看板を国道入り口付近から設置します。
また、土曜日・日曜日に限り、大渚山登山口まで車で行くことができます。
今後もご協力をお願いいたします。
雨飾山周辺駐車場ライブカメラ
雨飾山周辺の駐車状況がわかるようにライブカメラを設置していますので参考にしてください。
雨飾登山口駐車場の様子
雨飾山第2駐車場の様子
雨飾山登山口入口三叉路の様子